上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
同期の女の子がねえさんって呼ぶのですよ。
自分の家族構成は妹だし、違和感ありすぎて、最初の頃はほんっとやめてくれって何度も言ってたのですがどうにもやめてくれないので、ちょっと諦めかけてました。
だがしかーし!
ポーカーで会う人やら、先輩やらが、そのこにつられてたまにネエサンって呼んだりするんです。
まぢやめて!!
私、あねごキャラは嫌なんです。
名は体を現すって言うじゃないですか、
本当にネエサン的な立場に置かれかねない。
同期なんだから上下関係のある呼び方も嫌ですしね。
年、9ヶ月しか違わんやん。
とにかく今日のお昼にやめてくれない?って持ち出してみました。
結果は…
ええ、やめてくれてません(つwT)
言うたびにしつこく持ち出さないといけないのかしら。
めんどくさいなあ・・。
ちょっとした事なのだけど、気になり始めちゃったからしょうがないのです。
じゃ、その娘さんを「先輩!」とか、目上の人として呼べば、辞めてくれるようになる……と良いですね。
ネエサンで後輩なんてやですよ

慣れないみたいだけど、だんだん気をつけてくれてるみたいです!
「班長」でも「委員長」でも何でも良いから、相手のことを目上扱いして、鬼灯さんが姉さんって呼ばれることがイヤって言うことを、同じように分からせたいって言うことで…。